始めたきっかけは?
仲の良い友人が彼氏にプロポーズされたことをきっかけに始めました。
遅くても30代で結婚したいと考えていたのに、具体的な行動もせずに漠然と彼氏がほしいと思っていましたが、これをきっかけに焦りを感じるようになりました。
始めたときは28歳だったので、ぎりぎり20代のうちに行動しなければと思いました。
このアプリの良い点は?
・デザインが明るくてかわいい、また、見やすい
・自分の写真の公開範囲(有料会員にのみ公開など)を決められる
・mixiと同じ会社がやっているためか、「あしあと」機能があって、自分に興味を持ってくれた人がわかりやすい
・条件検索が簡単(有料会員のみの検索、趣味、年収など)なので、自分の求める人を探しやすい
→ 有料会員、無料会員ともにやりとりはしましたが、有料会員の方のほうが圧倒的に本気度は高かったです。このため、「有料会員のみの検索」は非常に役立ちました。
・しつこい人や嫌だと感じた人はブロックできる
このアプリの悪い点は?
・同性のプロフィールは閲覧できない
→ 他の女性のプロフィールなども参考にしたかったです。(文章や写真の雰囲気など)
・「つぶやき」の機能にあまり意味を感じない
→ 愚痴っぽいことを書いている人も多く、必要性を感じなかったです。むしろ、こんな人たちがいるのかとモチベーションが下がりました。
このアプリを使おうとしている人へアドバイス
■やりとりする人は自分が対応できる範囲にとどめる
女性の場合、最初に登録した時に大量の「いいね」が来ると思います。これらにすべて対応していると、返信に追われて疲れてやる気がなくなってしまいます。ある程度の厳選は必要です。
■自分の希望する条件を整理しておく
事前に「自分はどういう人を求めているのか」「絶対譲れない条件は何か」などを整理しておくことが大事です。
■安易に連絡先を交換しない
すぐにLINEの交換を求める人もいますが、自分がその人を信用できると思えるまでは応じないほうが無難です。