今までいろんな出会い系サイトに登録して恋活してきたけど「理想の相手」だけでなく「出会いすらなかった」なんて人も多いのではないでしょうか?
もしかしたらあなた自身が相手を探す際に「見た目」や「条件」ばかり気にしていたことが理由かもしれませんが…。あなたとの相性ピッタリの理想的な相手が見つかるアプリがあるとしたら『恋活』したいと思いませんか?
スマホが普及する前から携帯電話を利用した「出会い系サイト」は数多く存在していました。なかでも「ペアーズ」や「ハッピーメール」「Omiai」「マッチブック」などの古くからある老舗サイトが男女会員数を大きく伸ばしています。このページで紹介するwith(ウィズ)は、出会い系恋活アプリの中ではかなりの後発組といえるでしょう。
老舗系出会いサイトが幅を利かせる「出会い系アプリ市場」に新規参入することは非常に難しいといわれています。そんな勝算の激戦区に参入したwith(ウィズ)ですが、利用者から高い満足度を得ることで着実に勢力を拡大しています。どうして後発組のwith(ウィズ)が生存競争の激しい恋活アプリ業界で生き残ることができたのかを調べてみました。
まずはwith(ウィズ)を運営している株式会社イグニスについて説明します。株式会社イグニスは、東京証券取引所マザーズ市場に上場しているスマートフォン向けアプリを制作・運営企業です。
大ヒットアプリとして「ぼくとドラゴン」は累計350万ダウンロードを突破しており、他にも「LINE大富豪」「妄想電話」「LINE怪盗にゃんこ」など、あなたも知っているアプリがあるのではないでしょうか?
スマホアプリの開発・運営だけでなく、メディアやVR領域などの事業へと展開をしているので、非常に将来性のある企業だといえます。
with(ウィズ)の最大の特徴は、2010年5月31日に設立されたインターネット系のベンチャー企業が開発・運営し、競合の多い中着実に実績を上げているという点です。それ以外にも安心して利用できる以下のような仕組みが確立されています。
with(ウィズ)はペアーズやOmiaiなどの恋活系出会いアプリと同じようなシステムを採用していますが、他のライバルアプリとの大きく違うのは、メンタリストDaigoさん監修のもとで開発されているという点です。
他の出会い系ライバルアプリのようなマッチングサービスでは、本当の意味で相性がピッタリの異性と出会える可能性は少ないといえます。
このデメリットを補い、出会える確率を出来る限り高くする手段としてメンタリストDaigoさんが蓄積した「心理学」と「統計学」の膨大なデータを活用しているワケです。
あなたが入力する「個人データ」とあなたが実施した「心理テスト」から算出された高いマッチング率を誇る「理想の相手」が見つかる仕組み。それがwith(ウィズ)独自のサービスです。
東京マザーズ上場の企業だからできる安全で安心できる運営体制もwith(ウィズ)の特徴です。マジメな恋活や婚活を目的としている登録者を守るためにwith(ウィズ)の監視は24時間365日休みなく実施されています。「サクラ」や「業者」の摘発と排除を目的とした監視は次のような項目になります。
それ以外にも
このような利用者が安心して利用できる「ユーザーファースト」目線で運営されています。
多くの出会い系サイトの男女別会員数の特徴は、圧倒的に男性会員が多いという傾向にあります。
中には男女比のバランスの良すぎるサイトもありますが、そのような場合はサイト運営が雇った「サクラ」による会員数の水増しの可能性があるので注意しましょう。
with(ウィズ)の会員数は2017年末の段階で、男性が30万人で女性が18万人でした。
男性 | 女性 | |
18-19歳 | 8,400人 | 5,400人 |
20-29歳 | 186,000人 | 114,000人 |
30-39歳 | 70,000人 | 47,000人 |
40-49歳 | 31,000人 | 12,000人 |
50-59歳 | 4,700人 | 1,000人 |
60歳以上 | 600人 | 40人 |
女性が好むようなコンテンツを充実させているwith(ウィズ)は、女性の登録数も堅実に伸びているようです。
全体的な割合として男性会員数が約6割強に対して女性会員数が4割弱という数字は、真実味のあるバランスのとれた数字だと判断して良いでしょう。
まずはwith(ウィズ)のアプリをダウンロードし起動させましょう。初期設定をする際には画面上に「ガイドメッセージ」が順番に表示されます。
with(ウィズ)のあなたのホーム画面で使える機能は上部メニューにある「さがす」「いいね」「トーク」「好み」「マイページ」から選択してタップします。
メッセージ通りに入力していくと誰でも登録作業ができるような仕組みになっているので安心してくださいね。
まずは「居住地」と「ニックネーム」を設定しましょう。次に「18歳以上で独身であること」と「withの利用規約」に同意して「はじめる」をタップします。
with(ウィズ)を最大限に活用し、あなたの恋活を成就させるファーストステップは「魅力的なプロフィールを作成する」ことです。アプローチを受けるときも送るときも、まず最初にチェックするのは相手のプロフィールページです。
良いことばかりを羅列した素っ気ない自己紹介文よりも人間味があふれて、温かく安心できる人物だということを誠心誠意伝えることがポイントです。
プロフィール同様に重要となるのがプロフィール画像です。第一印象でスルーされることのないような「マイベスト画像」をチョイスしましょう。間違ってもウソや偽りの別人の写真は使用しないように。実際に会った時に「騙された!」と思われては、お互いのためにもよくありません。
たいていの出会い系サイトの場合、女性会員がサイトを利用する際に費用は発生しないのが一般的です。with(ウィズ)もこの点は同じで、女性の場合は全機能を無料で使うことができますが、男性の場合は無料で使用できる範囲が限られています。
男性会員の場合、無料で利用できる範囲は次のようになります。
無料サービスにプラスして有料会員の場合、次のようなサービスが利用できます。
せっかく理想の相手とマッチングが成立してもメッセージが送れない無料会員の場合、「実際に会う」という次のステップに進むことができません。マッチングの成立を基準として「無料お試し」から「有料会員」に切り替えると良いかもしれませんね。
VIP専用プランの最大のメリットは50ポイント付与にあります。有料会員としてポイントを購入するならVIPになる方がメリットがあるでしょう。
以上のようなVIP待遇が利用できるようになります。
with(ウィズ)の料金プランは下表のようになります。
*画像はAppleIDの場合ですが、Andoroidも同様です。
スマホ決済を利用する場合は手続きが簡単ですが、高い手数料を取られてしまいます。また、クレジット決済もスマホ決済も長期で利用すれば安くなる仕組みですが、理想の相手と出会った場合は不要となります。ご利用の際は計画的にムダな出費を抑えるようにしましょう。
with(ウィズ)は評判通りサクラや業者の割合が低いといえるでしょう。またDaigoさん監修の「心理学」と「統計学」にもとづくマッチング機能は、他の出会い系恋活アプリ以上のマッチング成功率を誇っています。
この機能にプラスしてwith(ウィズ)の検索機能を上手く利用すれば、新規で登録したばかりの異性を絞り込むことも可能です。例えば「登録日3日以内」の相手に的を絞って検索をかければ、つい最近登録したばかりの異性リストが表示されます。
そのリストの中から、あなたの気になる相手に「いいね!」を送ったり、「足あと」をマメにつけたりすることで出会いの確率は必ずアップします。
出会い系アプリを活用した恋活をする際に他のサイトやアプリについてインターネットでいろいろと調べてみた方も多いのではないでしょうか?ネット検索で出てくるウィズにも「with」と「WITH」の2種類があるので勘違いしている人もたくさんいらっしゃいます。
今まで説明してきたメンタリストdaigoさん監修のwith(ウィズ)は、小文字の「with」なので、くれぐれもお間違えのないように。大文字の「WITH」は、小文字の「with」と勘違いして登録させることを目的とした無認可の詐欺サイトです。
間違って登録すると「サクラ」に騙されてお金を絞り取られるのが関の山です。健全な「with」の方は「インターネット異性紹介事業」の認可を受けています。また先にも説明したように上場企業が信頼と実績のもとでしっかりとサクラを管理(監視)しているので安心して利用することができます。
真剣に恋活や婚活をしたい人にとってwith(ウィズ)は、とても安心して利用できる出会い系アプリだといえるでしょう。今まで他の出会い系サービスを利用してきたけど結果がでなかった方から実際に会ってみたけど価値観がまったく合わなかったという方まで、幅広く満足できるコンテンツが用意されています。
メンタリストDaigoさんが「心理学」と「統計学」のデータをもとに監修した理想の相手を見つける機能は試してみる価値は十分にあります。あなたの恋活・婚活を成就させるために一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
マッチング率について
マッチング率向上のために
会員層と料金について
初めての方へ
サクラの見分け方
退会方法について
概要について
業者の見分け方