会員数が350万人を突破し、マッチング数は国内最大規模の延べ1億組も成立している大人気の恋活アプリ「タップル誕生」ですが、友人や知人にタップル誕生に登録していることがバレるのはちょっと気まずいし、恥ずかしいと思う人が多いですよね。できればバレずに恋活したいと思う人が多いのではないでしょうか。今回はタップル誕生に登録していることがバレるのかについて解説します。
タップル誕生はとても人気のあるマッチングアプリですが、タップル誕生で恋活や婚活をしていることを自分の友達や知人にバレたくない!という人は意外と多いものです。実際のところタップル誕生は友達や知り合いにバレることはあるのでしょうか。
まず結論から言いますと、会員数の多さからしてもバレることはほぼないと言って良いでしょう。同性の会員が同性のプロフィールを検索することはできませんし、また異性の会員も特定の人物がタップル誕生に登録しているかどうかを検索して探すこともできません。
ですからバレるとすれば、知人の女性とタップル誕生でバッタリ遭遇してしまった時となります。それはとても気まずい状況ですよね。プロフィールを読むのも読まれるのも、写真を見られるのもちょっと恥ずかしいという人も多いです。
他のマッチングアプリOmiaiなどは、会員登録するときにFacebookアカウントと連携して登録することができ、Facebookの友達がもし同じマッチングアプリに登録していても、友達のプロフィールはマッチングアプリに表示されない仕組みになっています。少なくともFacebookの友達にはマッチングアプリに登録していることがバレないようになっています。
タップル誕生もFacebookのIDとパスワードで会員登録ができるのですが、タップル誕生ではFacebookの友達がタップル誕生に登録していても、他のマッチングアプリのように友達を非表示にする機能がありません。ですから、Facebookの友達がもしタップル誕生に登録していた場合、その友達に自分のプロフィールが表示されたり、自分のところに友達のプロフィールが表示されるとバレてしまいます。
じゃあ友達が登録しているのを見つけたらすぐにブロックをすればいいのでは?とも思いますが、タップル誕生には「ブロック機能」はありますがマッチング成立後のお相手をブロックすることができる機能となっていて、プロフィールを閲覧する段階でお相手のことをブロックすることはできません。
もしタップル誕生で知り合いを見つけてしまったら、即座に「イマイチ」を押してマッチングしないようにスル―するしかないのです。
タップル誕生に登録していることがバレる理由とタイミングはどんなときでしょうか。まずタップル誕生の登録方法について説明します。登録方法には以下の3つの方法があります。
・FacebookのIDで登録
・メールアドレスで登録
・Amebaアカウントで登録
タップル誕生は趣味でつながる恋活アプリなので、自分が選択した趣味のカテゴリーの中の同じ趣味を持つお相手が紹介されます。その方法は、お相手がカード形式で手当り次第に表示されるので、3つのどの方法でタップル誕生に登録しても、たまたま友達がタップル誕生に登録していて同じ趣味のカテゴリーにいた場合は、タイミング悪く友達のところに自分のプロフィールが表示されてしまう場合があります。
確立はとても低いですが、タイミングによってはタップル誕生に登録していることがバレることがあります。
タップル誕生で恋活をするには、アプリ内の「カード」が必要です。カードの枚数分異性と出会うことができます。カードがなければ「いいかも!」や「スーパーいいかも」を押すことができません。
カードはログインした日に20枚づつ必ずもらえます。課金してカードを増やすこともできます。毎日20人にカードを使ってアプローチすることが可能で、簡単にスワイプしながらお相手の写真やプロフィールを見ることができるので、シンプルで気軽な操作で恋活ができる事がタップル誕生の特徴です。
気に入ったら「いいかも!」を押し、ちょっと違うかなと思えば「イマイチ」を押すことによって、次の異性のプロフィールを見ることができます。プロフィールを見て行くうちに、タイミングによっては次のカードに知り合いの異性が出てきてしまうことがあります。
またその逆で知人のカードに自分が出てしまう可能性もあります。万が一友達が出てきてしまった場合、とても驚きますがマッチングせずに「イマイチ」を押してスルーしましょう。
タップル誕生を新規インストールすると、他のアプリ同様にスマホのホーム画面にタップル誕生のアイコンが表示されます。スマホのホーム画面にタップル誕生のアイコンがあり、ふとした瞬間に友達にホーム画面を見られたときにタップル誕生に登録していることがバレてしまうことがあります。
スマホのロック画面などで隠すこともできますが、アイコンが並んでいる状態のホーム画面は意外と友達に見られてしまうことがあります。
友人との普段の会話中に、タップル誕生に登録していることが言動でバレてしまう場合も意外と多くあります。自分からタップル誕生に登録していると口が滑って言ってしまった場合はもうバレても仕方がないですが、会話の中にマッチングに関する話題や、タップル誕生の具体的な内容、カードの話などついついタップル誕生に関する話題を口にしてしまうことがあります。
そうすると、友達から「それってなんのこと?」と聞かれたり、「もしかしてマッチングアプリをやってるのかな?」と気づかれて、会話の中でバレてしまうことがあります。
会員数が350万人を突破したタップル誕生で、友達や知人に遭遇してしまうことはとても確率が低いといえますが、絶対にバレないとも言えません。どうしてもタップル誕生に登録していることを友達や知人にバレたくないという人におすすめの、確実にバレない方法があります。
それは課金アイテム「とうめいマント」を使うことです。タップル誕生のアイテムショップで「とうめいマント」を購入することで、完璧にバレない対策をすることが可能になります。「とうめいマント」は、自分から「いいかも!」を押したお相手と、マッチングが成立したお相手以外には、自分のプロフィールを非表示にできるアイテムです。
とうめいマントを使うことで、他のどのマッチングアプリより完璧にバレずに安心して恋活・婚活することができるようになります。
タップル誕生はFacebookの友達が登録していた場合友達を非表示にする機能はありませんが、会員登録の方法がFacebook ID、メールアドレス、アメーバブログアカウントの 3つから選択でき、とても気軽に登録、恋活できるマッチングアプリです。
会員数が多いのでバレることはまずないですが、どうしてもバレたくない人には、課金アイテム「とうめいマント」さえ使ってしまえば、確実に誰にもバレない状態で恋活ができることがわかりましたね。
人気の恋活アプリ「タップル誕生」で素敵な出会いがありますように。
▼タップル誕生の使い方
いいかもの活用方法
既読機能について
有料プランとは
みんなの評価
メッセージの料金
登録している男性の特徴
登録している女性の特徴
出会うコツとは
イケメンはいるの?
ログイン履歴について
カードの増やし方
結婚相手の見つけ方
顔写真について
つぶやき機能について
チャンスタイムとは
登録方法について
サクラについて
キャンペーンコード
広告モデルの女性について